欲と自己実現と。

欲と自己実現とは、異なるものなのでしょうか。僕は自分で文章を書いて、表現したい。
それは多分、自己実現なんだと思います。
僕はkindle出版で販売している書籍が売れて、それも一冊だけではなくて、書いた本全部が売れたらいいなと思っている。それでもってその本の売れた収益だけで食べていけるようになりたい、それは欲ですよね。
どっちも大切だし、どちらも必要な事のように思います。欲の塊になってもいいとさえ思います。只、その為の努力をすればの話ですけど。その前向きな欲がやがて自己実現の姿を正に実現できるような気がするからです。
それには、作家がやるようなSEOとかSNSとかのなんたらかんたらでも、じぶんの欲とその先に自己実現の姿が待っているのなら、
僕はその為の努力を惜しまずやりたいです。
でも、頑張るのも(無理なく)でやっていかないと、頭が身体がへばってしまうのです。
だから、皆さん、どうかご無理なさらず頑張って行きましょう!

作成者: 逢坂 純

逢坂 純(おうさかあつし):統合失調症当事者。 私は統合失調症という精神障がいを抱えています。 20年経っても、病気は徐々に回復してきてはいますが、 それでも毎日、幻聴や被害妄想に苦しめられています。 統合失調症を甘えや我儘だと言う人もいますが、 統合失調症は脳の病気なのです。 僕は創作活動を20年前からやっていました。 そのお陰で、統合失調症という精神障がいを少しでも緩和出来ていたのかもと今では思います。 統合失調症の世界観で描かれた小説、そして統合失調症の当事者本を出版しています。 尚、逢坂 純(おうさかあつし)という名前はペンネームです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です