朝型人間、晴れたら外に出て深呼吸を。

最近は、もう夜の9時には、寝られるようになりました。夜型よりも朝方の方が、太陽の光を浴びる事が出来て、健康に良い事は勿論、統合失調症にも良いようです。
でも最近の僕は仕事を在宅にしてから、外に出る機会がめっきり減りました。作業所と変わらず、朝9時には業務開始なので、朝型人間は朝型なのですが……。
在宅で仕事を始めたのですが、在宅だからと言って、髭は剃らない、風呂にも入らない、
家に居ても髪やら服装やらをキチンとしていない。家で仕事をしていても、身なりや生活は、毎日作業所に通っていた時同様、いや、それだからこそキチンとしていきたいと思っています。今日は雨陽気ですが、晴れたら仕事の合間に外に出て深呼吸。頑張って仕事に励む事にします(無理なく)。

作成者: 逢坂 純

逢坂 純(おうさかあつし):統合失調症当事者。 私は統合失調症という精神障がいを抱えています。 20年経っても、病気は徐々に回復してきてはいますが、 それでも毎日、幻聴や被害妄想に苦しめられています。 統合失調症を甘えや我儘だと言う人もいますが、 統合失調症は脳の病気なのです。 僕は創作活動を20年前からやっていました。 そのお陰で、統合失調症という精神障がいを少しでも緩和出来ていたのかもと今では思います。 統合失調症の世界観で描かれた小説、そして統合失調症の当事者本を出版しています。 尚、逢坂 純(おうさかあつし)という名前はペンネームです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です