僕の福祉への関わり方は、自分が楽しめるか楽しめないかで、支援者という立場ではできない範囲でしか動いていません。
先日、ある福祉事業所の所長さんからお話しを伺った時の話になりますが、
その人は当事者から所長になったという方で、当事者として職員さんのことを見ていた時と、いざ、自分が支援者の側に立ったときとでは、大分違う印象を受けたと仰られていました。
僕は自分でピアポーターの勉強はしていますが、自分の楽しみとして福祉に参加しているので、支援者になると大変そうと思ってしまっていて、今の立ち位置で自分なりの福祉活動をしていきたいと思っています。
毎日の励みに福祉活動をやっていければいいなと思っております。